新卒サラリーマン×競技選手の日常

フィットネス関連についての記事を書いてます。その時の自分の感覚や実験してわかったことを記録していくので参考になれば嬉しい限りです。

MENU

3週間計画

今年のオフで僕が試してる増量期の過ごし方を書いていきます。

 

 

あくまでも自分の身体で実験するためにやっているだけなのでこれが正解!ということは言えないのはいつも通りご了承下さい⚠️

 

 

タイトルにもある通り今年は3週間ごとに摂取カロリーとマクロ栄養素をいじっていきます。

 

 

なんで3週間なのかというと僕のトレーニングルーティンが3分割を採用していてだいたい1週間に2回は同じ部位を鍛えることになります。

 

 

となると、3週間経つと6回同じ部位を鍛える事になるのでその過程での伸びを見ると一般性が担保できるのかなと思うので、その結果を受けて食事を変えていこうという考え方です😃

 

 

以前の記事でも書いたように結局トレーニング強度が上がらないと身体は変わってくれないのでトレーニング強度を上げることを第一に考えた時に自分の中でこういう結論に今回は至りました。

 

 

レーニング強度がほぼ上がってない中でバカみたいに食べても筋肉はそんなに変わらないだろうし、食うだけ無駄だと予想してます。

 

 

 

という感じで食事を考えているのですが、もちろんオフなので食事がテキトーになる日もあったりするのであくまで基本ベースはこういう考えで日々過ごしてるよっていう感じです😅

 

 

 

では、食事をいじるにしても何を変えるのか。という話に移っていくのですが、それは主に炭水化物の量です。

 

 

基本的に炭水化物は食べれば食べるほど身体も動くし、集中力も持続する体感が僕はあるので炭水化物量で考えています。

 

 

レーニング強度が伸びているのであれば、炭水化物量を増やす。

 

逆にトレーニング強度が停滞し始めたら一旦軽い減量を1サイクル挟んでみる。

 

 

といった形で考えています。

 

 

 

期間も半年以上を今のところは予定しているので、あまり短期間で体重を乗せすぎるのではなく、あくまでもトレーニングに目を向けて取り組んでいきたいと思います!