新卒サラリーマン×競技選手の日常

フィットネス関連についての記事を書いてます。その時の自分の感覚や実験してわかったことを記録していくので参考になれば嬉しい限りです。

MENU

減量で筋肉も減る理由

今日は減量やダイエットにおいて必ずと言っていいほど筋肉が減ってしまう理由をお伝えします。

 

 

前に糖質はエネルギー源だから摂るべきであるという話をしました!

 

 

これってたしかにそうなんですけど、それでもダイエット中というのは確実にいつもよりは糖質の量を減らす必要はあります😅

 

 

 

ここで誤解してほしくないのは摂取カロリーを抑えた結果として糖質の量が自然と減る。ということです。

 

 

はじめから糖質の量を抑えるという意識でやるのは少しズレた考え方なので気を付けてください。

 

 

 

 

で、ここからがメインなんですけど、「痩せる」ってことは体脂肪が減ることです。

 

 

 

では、なんで脂肪が減るのかって話なのですが

 

 

 

糖質をエネルギー源として身体が使っていたところ枯渇して他のエネルギー源を取り出すことを迫られた結果、脂肪を選ぶという流れです。

 

 

 

じゃあ、そうなったときに身体が使うエネルギー源はホントに脂肪だけなのか?というと

 

 

 

身体は筋肉もエネルギー源として分解します。

 

 

 

これを0にするっていうことはまず不可能なのであきらめてください😅

 

 

 

エネルギー源としてグルコースを作り出して人間は活動するのですが、だいたい1gのグルコースを作るのに2gのたんぱく質が必要になります。

 

 

ということはこれがダイエット中続くとなると確実に筋肉は減少するわけです。

 

 

 

では、なるべく脂肪をエネルギー源として使ってもらうにはどうするか?って話ですが

 

 

 

僕が簡単に取り入れられると思っている対処法はプロテインを飲むタイミングを変えることです😃

 

 

 

プロテインを運動前に飲んでしまうんです。

 

 

 

なんでそうするのかと言うと、血糖値が下がる時に代わりに脂肪や筋肉を犠牲にしてその減少を抑えようとするのが痩せるメカニズムなのですが

 

 

プロテイン自体はそもそも吸収に90分くらい時間がかかります。

 

 

なので、運動後に飲むというよりは運動前に飲む方が元々理にかなっているのです。

 

 

 

また、プロテインの中には筋分解を防ぐ成分が含まれています。

 

 

これはEAAやBCAAの中には含まれていない成分です。

 

 

運動というのは総じて血糖値が下がる作用があるのでこの時に対処法を講じておくというのはやはり得策なのです。

 

 

 

 

そうした理由からも今回の減量期はプロテインをトレーニング前に飲むようにしています。

 

 

 

 

それでも、寝てる間はプロテイン飲んだりできないので確実に筋肉も分解されます😅

 

 

 

そしてこの事実はあきらめるしかないんです。

 

 

 

なので、増量してみて「筋肉付いたから痩せたらこのくらいで仕上がるはず!」っていう憶測があると思うのですが、期待しすぎない方がいいのはそのためです。

 

 

僕自身も筋肉が減ることは理解してやってるのでまあ、そんなに絶望せずにできる範囲の抵抗はやっていきます笑