新卒サラリーマン×競技選手の日常

フィットネス関連についての記事を書いてます。その時の自分の感覚や実験してわかったことを記録していくので参考になれば嬉しい限りです。

MENU

最近のルーティン

最近取り入れてるトレーニングルーティンを紹介します。

 

相変わらず3分割法で回してるのには間違いないのですが、最近は考え方を変えてみました。

 

 

筋肉を成長させるには前提として「1番元気のあるうちに最大負荷で追い込む」というのがあると思います。

 

これは重量や回数の問題だけでなく、精神的な問題でもあります。

 

 

精神やテンションっていうのは突き詰めてしまうとホルモンや疲労物質の問題だと自分は思っているので、この辺をいかに無くすかで追い込める度合い変わるよね。というところに着目した時に今の考え方に至りました。

 

 

 

で、その考え方というのは関係ない部位を組み合わせることです。

 

 

今まで僕は「胸・三頭」「肩・脚」「背中・二頭」という組み合わせでトレーニングをしてきました。

 

 

しかし、ずっと続けていると気づいたんです。

 

 

「あれ、肩・脚の組み合わせだけやたら粘れるし、発達してるな。」と。。。

 

 

よくよく考えると肩のトレーニングする時に脚はあんまり使わないし、関連度合いがかなり低いんですね。

 

今までだと胸と三頭、背中と二頭のように関連度合いの高い所をまとめてやれば効率的じゃん?って考えだったんですけど、心理的限界が結構来やすいんですよね😅

 

 

そこで、その辺も関連度合いの低い部位同士で新たに「胸・二頭」「肩・脚」「背中・三頭」という組み方をするようになってこれがまたいい感じでハマってます。

 

 

胸を散々やった後に「しんど。」ってなってても二頭のトレーニング始めたら全然動くし、なんなら背中と二頭を一緒にやってた時よりパンプします。

 

 

こういう感じで最近は心理的な限界をできるだけ超えやすくするために関連度合いの低い部位を組み合わせてトレーニングしています。

 

 

たまにはルーティン変えるのも新しい発見があるかもしれないので試してみてみるのもアリかと思います!