新卒サラリーマン×競技選手の日常

フィットネス関連についての記事を書いてます。その時の自分の感覚や実験してわかったことを記録していくので参考になれば嬉しい限りです。

MENU

ダイエット法まとめ

今日はダイエット法を大雑把にまとめました。

 

 

ダイエットって巷で流行ってる細かいのを抜くと大まかに

 

①低脂質ダイエット

糖質制限ダイエット

③カロリーカットダイエット

 

 

の3つだと僕は考えています。

 

 

 

で、よく勘違いされるのが②の糖質制限ダイエットなのですが、これは完全に糖質を0gに抑え切るつもりで食事制限をする必要があります。

 

 

ようは調味料に含まれる糖質もほぼ使えないということです。

 

 

なので僕はあまり人におすすめしていません。

 

 

 

では、巷でよく言われる「ロカボ」とかはなんなのか?と言うと

 

 

③のカロリーカットダイエットに属します😃

 

 

 

 

結局、消費カロリー>摂取カロリー になれば痩せるのですからロカボは中途半端にやれる手軽なダイエットだと僕は思います😃

 

 

ただ、間違えても糖質制限ダイエットにはなってないし、糖質制限ダイエットの効果を期待しないでください。

 

 

1ヶ月で10kg落ちるとかいう急激な成果のことです。

 

 

 

で、僕がおすすめするのが①の低脂質ダイエットなんですけど

 

 

これは 体重×0.8g位の脂質を摂取しつつ、糖質をしっかり摂って痩せていくダイエットです。

 

 

 

これの何がいいかっていうとひとことで言うと「健康的」だからです。

 

 

 

このダイエット法の根本は結局のところ

 

1gあたり

炭水化物=4kcal

たんぱく質=4kcal

脂質=9kcal

 

なので脂質を減らせば痩せますねー。って話です。

 

 

だからと言って無限に脂質を減らせばいいわけではありません。

 

 

脂質は身体の中でホルモンを生成する作用がありますし、カットし過ぎると徐々に精神的に不安定にもなってきます😅

 

 

 

だから身体の中のバランスを取る上での最低限の量は摂る必要があるので 体重×0.8g程度が推奨されるのです。

 

 

こういうことを考えると、ようは米食って脂っぽい食事を避けましょうねー。って事ですから1番健康的だと僕は思うので推してます😃

 

 

 

 

逆に糖質制限はなんで脂質と違って糖質0にしていいのか?って話ですけど

 

 

これに関しては身体は糖質が完全に0になり、ある条件を満たすことで脂質をエネルギーに変える回路に切り替わります。

 

 

これが糖質制限ダイエットに含まれるケトジェニックダイエットというものです。

 

 

 

ただし、これは脂質をエネルギーに変えるための条件が難しくて正直競技選手でお金がある人じゃないときついです😅

 

 

 

だって、1日のうちにどんなに緩くダイエットしようとしても「中鎖脂肪酸を〜g摂取して」とか計りながらやらないといけないんですよ?

 

 

それに1食でも糖質を摂った瞬間に回路がまた元の糖質をエネルギーにする回路に戻るので自動的にダイエット失敗になります😅

 

 

 

1食たりとも糖質を摂らない覚悟ありますか??

 

 

という背景があって難しすぎるので僕はおすすめしません😅

 

 

 

なんなら糖質制限ダイエットに関しては検定試験があるくらい難しいですからね😂😂

 

 

 

対して低脂質ダイエットとカロリーカットダイエットに関しては「甘え」が許されます😃

 

 

 

1食くらい脂質の高い物食べてもいいし、1日くらいカロリーオーバーしてもその時点で失敗ということはありません。

 

 

 

ただ、長期戦になるので自分の無理のない範囲でのダイエット食を続けるだけです。

 

 

 

 

ここでも甘えれるからと言ってあまりにもテキトーになると痩せません😅

 

 

 

そこだけ気をつければ誰でも今日からできるダイエット法です。

 

 

 

てな感じでざっくり3パターンについて述べてみました✋️